睡魔Schläfrigkeit

眠い、眠すぎる。
そこまで睡眠時間は少ないわけじゃないと思うけど、ここ数日異常に眠い。
雨か曇天なら気圧のせいにできるのだけど、快晴続きだし。
もしかしたらと思うけど、きっと単に疲労のせい。

さてnoteとこことのすみわけに悩んでおります。
一応自分の指針としてnoteに書いていたのは「blogには思いの丈を、こちらにはもうちょっとコラム的な、記事的なものを」。
なるほど。

noteは元々、芝居の宣伝も兼ねて7年前に作成したのだけど、その後、私の病み期間にはここの代わりに気持ちを吐露する大事な場所となってくれました。ずっとずっと書いてました。書くことで息が吸えた。救われました。今、見返すと、うわぁ〜と思うけど、それも大事な記録。

そうそう!数日前に知人のnoteを発見して、まるであの頃の私のような投稿ばかりで、うわぁ〜と思いました。生きていくことなどを書いていて。元々その人に対して、私は好意を持っていなかったこともあり、正直に嫌悪感。自分もこんなかんじだったのね。でも反省はしない。そう書き綴ることで生きていけたのは間違いないから。

noteにはまず鍵垢コラムを書きたかったのだけど、最近放置したままだったので、焦って日常コラムを書きました。
そう、着物についてちょこっと書いてますが、ここ数ヶ月はもうズブズブに和服厨です。ここにも書きたいけど眠すぎて後回し。

私と着物について書かれているメルマガがあるので、よければ読んでみて。登録無料で読めます。
代官山 蔦屋書店コンシェルジュ通信Vol.58ばらいろ10th Anniversary Fair 『OMATSURI!』フェアが開催!企画者野村千絵さんにきく